世界初は1997年のVR学会第3回大会ですが 世界ステージは1998年のSIGGRAPH Foot interface: fantastic phantom slipper https://j.mp/35obSoq 動画 https://j.mp/2hVEObr これぐらいやっておけば「世界初」を名乗っていいはず…



from Twitter https://twitter.com/o_ob

いろんなところで使われている phantom sensation (PhS)ですが、実は3DUIやエンタメに提案したの私が初かなという証拠を呟いておきますね。 「皮膚感覚のファントムセンセーションを用いた3次元画像との対話システム」(1997) 振動子とモーキャプ自作して動的なPhSを提案 https://j.mp/2UgA0mH



from Twitter https://twitter.com/o_ob

10日過ぎるとフリースタイルリブレのバイオフィードバックが自分の食習慣を支配していき、滅多な事では上側の75パーセンタイルを超えることがなくなるし、不測のエネルギー消費がない時は平衡状態になる。 1日600円程度の挑戦でここまで効果あるとは予想していなかった…。 #NT血糖値観察会 https://j.mp/3prZonZ



from Twitter https://twitter.com/o_ob